例大祭超簡易レポート

収穫

まとめの反省を受けてレポートは本家で書きます。
……といひたいのだけど、色々あって公開は今週末になりさうなので、ひとまづ東方板に書き込んだ簡易レポを一部変更して転載。この記事は本家での正記事公開と共に消します(まとめ、配布図も本家へ移動予定)

到着

私が到着したのは8時10分〜15分くらい。ちょうど中央に伸びてゐた行列が、駅前の公園の後ろに達しようかといふあたり。
少しすると行列が進み始め、階段上では左から3段目の中頃の位置だった。

ペナルティ

徹夜組に対するのがあったかどうかは分からないが、階段上で一番左の段が後回しにされていたやうに思ふ。行列形成速度を考へると、7時半辺りが境界だったと思はれる*1

入場

西館の階段を上がるまでは、参拝列も一般列も一緒だった。といふより、あの状況では分けやうがなかったと思ふ。
階段を上がったところで、参拝列は正面ではなく裏手の方へ回れと指示。一瞬迷ったが、入場列もかなり多かったので覚悟を決めて参拝列へ。

間断的に振り、9時半辺りが一番酷かった。生と死の境界発狂並で、にとりではとても防ぎきれるものぢゃなかった。最初にとり着てた人たちも折り畳み傘出したりと「傘已む無し」の雰囲気だった。最終的には9割ぐらゐ傘だったか。そのうち7割が長傘だったのには悲しくなったが。
その後は小雨が振ったりやんだりした程度。自分は最後までにとりだったよ…穴空いてて泣きさうだった。ゴミ袋で頑張ってゐた人たちには心から敬意を表したい。

ピクトチャット

電波状態が酷すぎてなかなか使へなかった。どっかの帯域と混線してたんだらうと推測されるが、スレによると楽しめた方もゐたらしく、ちょっと残念。
チル裏住民にも会へたし、「長い夜(?)になりさうね」といふセリフに対して格好良いレミィも書いてもらへたから良いけど。

参拝列

4列縦隊。列を何度も折り曲げたせいか、進み方がずいぶん間断的だった。ちょうど海側に曲がった辺りからゆっくりと進みだし、入場直前に3列になった。その前辺りからスタッフから「あらかじめお賽銭300円を用意していただくと、神主がものすごく喜びます〜」とアナウンスしてゐて笑ってしまった。
体験版を神主直々に手渡ししてもらったのだが、焦って300円を自分で賽銭箱に放り込んでしまい、神主がちょっと困った顔をしてゐた*2。本当に申し訳ありませんorz
今にして思へば、神主に握手して貰へる絶好の機会だったではないかと、悔いても悔やみきれない。

その後

体験版が購入出来たのは、記憶が正しければ11時半辺り。まだたくさん山は残ってゐた。前スレの人がおつまみをもらったって話だったが、自分のときはもらへなかった。

カタログチェックはされなかった。後でスタッフに聞いた話によると、カタログは開会前(開会直後?)に売り切れたらしい。チェックする余裕もなかったため、入場時のカタログチェックはされなかった模様。つまり、この時点で既にフリー入場状態だったのではないかと私は推測してゐる。

ところが、この時既に入場待機列は遙か後方のりんかい線国際展示場駅にまで達してをり、あまりの人の多さに会場側から「入れるな」といふ指示が出たらしい。実際、このままカタログ無しの人間まで入れると、比喩表現抜きに死人が出かねない状態だったため、やむなくカタログ無しの人間は終日入場不能といふ同人イベントとしては前代未聞の措置がとられた。

また、フリー状態のうちに入れた人はもとより、カタログを持ってゐた人であっても午前中は再入場禁止であり、事故防止の為アフターイベントも中止となった。

カタログチェックもなかったし、記念品があるといふ話を聞いてゐたので、あとで本部に行った。記念品は社務所謹製紙袋(500円)だった。レミィと咲夜のツーショットだけど、これはさすがに外で使うわけにはいかない感じ*3
混雑も、おそらくこの時間帯が一番酷かったんじゃないかと思ふ。あちこちで男幕結界が形成され、交通用語で言へば乗車率200%*4〜250%*5だったと思ふ。

マナー

各所で色々いはれてゐるが、自分が想像してゐたよりは遥かに良かったと思ふ。走ったり傘振ったりしてる奴もいたが、この人数でそんなの一々気にしていたら身が持たない。ただ、スタッフやサークルの質があまりにも良かった分、あるいは雨で気分が荒んでゐる分、一部の参加者の行為が余計に腹立たしく見えても無理はない。

感想

屋島はほぼ全滅だったが、個人的には買ひたい本*6、意外な本や諦めてゐたもの*7が買へたりして、大満足だった。数へたら全部で本65冊(誤差あるかも)、CD4枚だった。
アフターがないのは残念だったが、こればかりは社務所の英断を評価したい。

率直に言って、スタッフや入場者の質だとかそういうレベルではなく、界隈規模の拡大速度が、オンリーイベントを開く上での限界を桁違いに超してしまっただけの話だと思ふ*8

実際スタッフは良くやってゐたと思ふ。色々なネタふり*9で笑はせてもらったし、最後の閉会時に参加者全員で拍手した時は胸にこみ上げるものを感じた。ああ、同人イベントはみんなが参加者なんだよな、と。

雨はつらかったが、おかげで水分補給はほとんどしなくてすんだし。最悪の状態を考へて来ただけに、それよりは大分マシな状況だった。
結局のところ、所持品リストの最後に書いた「何があっても祭りを楽しめるだけの心の余裕」を持ってきたかこなかったかが全てだったと思ふ。

反省

ただ、男幕結界形成時の通行*10や、購入時の対応*11はお世辞にも礼儀正しいとは言へず、不快に思はれたサークルの方がをられたら心からお詫び申し上げます。
黒いスラックスに真っ白い長袖カッターシャツ、トートと肩掛け鞄といふ、何か勘違ひした格好でやたら色つきMAP*12を目立つやうに持った眼鏡野郎を覚えてをられましたら、それが私ですので、サークルさんに限らず遠慮なくメールでご指摘いただければ幸ひです。

その後の後

神戸に帰った今日の夕方に、メロンブックスととらの穴へ行った。東京の店はどこも凄まじい有様だったやうだが、幸ひ神戸はオタ人口が少ないのか有名でないのか、緋想天は山積み、他の事前委託本も難無く購入できた*13だった。

おまけ:地霊殿体験版

ネタバレは無しの方向で言へば、かなり面白い出来になってゐる。とだけ言っておきたい。あとタイトルで噴くw 曲はいつもの東方といった感じ。地に潜る話なので、風神録と対して大人しい、暗い印象*14が強い。
能力が色々あって楽しめるし、Extraクリアレベルの腕なら、妖精級は初見でもクリア出来るのもいつもの通り。何せ神主の説明が……と、これはやめておかう。


以上、簡単といひつつ大体のあらすじは書いてしまった。早めに書いて本家に移さう……。

*1:が、あとでスレ住民の話を総合すると、どうも7時10分頃でもペナルティはなく、始発組辺りまでが境界だった模様。実質的にはほとんど意味をなしてゐなかった。

*2:300円払ったか確認できなかったと思ふ。

*3:帰りの電車内でも使ってる人いたけどね……

*4:混雑率200%:体が触れ合い相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める程度。通信用語の基礎知識より

*5:混雑率250%:身動きは取れない。揺れに対して踏ん張れない。体が浮き上がる。人の圧力でドアが開かなくなる程度。通信用語の基礎知識より

*6:れいてぃ屋の新作も真っ先に買へたし、EX楽しみにしてますと一言伝へられた。

*7:絶版してゐたと思ってゐたSweet Timeがリテイク版を出してをり、最後の1枚だった。

*8:この手の会場を借りるには少なくとも半年以上前から申し込むのが普通で、つまり、その段階ではどこまで東方の人気が続いてゐるかは、それこそ萃香レミリアぐらゐにしか読めないのである。ビックサイトを借りるだけでも大冒険だっただらう。

*9:お賽銭300円、ゆっくり歩いてね、まもなく搬送車の弾幕が来ます、ピチュったらコンテニュー出来ません、幻の六回をお楽しみ等

*10:後ろから押されて押しはいるしかなかった。後半もサークルに気を取られてぶつかりさうになったことしばし……。

*11:お金を本の上に置いたり、相手から手渡される前に自分で手に取ったりなど、正直余裕ありませんでした。

*12:私の分だけ、自販機コーナーの横にリリーのAAを入れてゐた

*13:実際、原作も文花帖を除いてほぼ店ですぐ買へた。文花帖は再入荷待ち。) 最終的な支出は、運賃食費も込みで6万ほどだと思ふ。だが、使って後悔のない、心地好い一日((店購入を入れれば1.5日か

*14:2面、3面ボスの哀愁で言へば妹紅の曲の前半などに通ずるかなあといふ気もするが、気だけだと思ふ。