通販準備用メモ

//tanupack.com/tanupack/aic/215.htm">郵便振替の不思議:郵便振替って何でこんなにややこしいの……? 三井住友は口座持ってるので、東京三菱UFJ辺りに専用のを作るか。
//www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html">定形・定形外郵便物の料金 - 日本郵便:定形外150gまで(200円)、くらい? 信書可
//www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html">クロネコメール便ヤマト運輸:A4厚さ1cmまでで80円、2cmまでで160円(信書不可)。ポストが使えないのは面倒だが、それでも神過ぎる。
//www.post.japanpost.jp/service/you_mail/">ゆうメール:冊子小包用で150g以下180円らしいが、何より250円で代引きが利用出来る? それなら振り込みとかややこしい事しなくて済むかも。但し封筒の一部を空けて中身が見えるようにしなければならない。信書不可。
//www.post.japanpost.jp/service/expack/i">EXPACK500 - 日本郵便:全国一律500円。20pくらいの本なら10冊くらい入るので、A4版少部数(但し2kg分以上)をまとめて送りたい時はこちらかな。封筒に詰め込んでそのまま投函出来るので楽。でもゆうメールの方が色々便利さうだなー。信書不可。
//lucca-t.jugem.jp/?eid=49">クロネコメール便 vs ゆうメール vs EXPACK500 | cocoa whip:上記三サービスの解りやすいまとめ。
//law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO165.html">郵便法 第四条:三 運送営業者、その代表者又はその代理人その他の従業者は、その運送方法により他人のために信書の送達をしてはならない。ただし、貨物に添付する無封の添え状又は送り状は、この限りでない。
四 何人も、第二項の規定に違反して信書の送達を業とする者に信書の送達を委託し、又は前項に掲げる者に信書(註:特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書)の送達を委託してはならない。
郵便以外で信書を送れないのはこのため。検閲の禁止や通信の秘密との兼ね合ひらしい。但し添え状・送り状は同封する事が出来る。
//www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2003/pdf/030326_1_01.pdf">総務省 信書に該当する文書に関する指針[PDF]:
「添え状」とは、送付される貨物の目録や性質、使用方法等を説明する文書及び当該貨物の送付と密接に関連した次に掲げる簡単な通信文で当該貨物に従として添えられるものの事である。
  1. 貨物の送付に関して添えられるその処理に関する簡単な通信文
  2. 貨物の送付目的を示す簡単な通信文
  3. 貨物の授受又は代金に関する簡単な通信文
  4. 貨物の送付に関して添えられるあいさつのための簡単な通信文
  5. その他貨物に従として添えられる簡単な通信文であって、上記1から4までに掲げる事項に類する物
ってなわけで、常識的な挨拶文を無封で入れる程度なら問題ないやうです。ちなみに、直接目で読めない物(電磁媒体等)は信書ではない為同封する事が出来るとのこと。